株式会社中釜電設

ごあいさつ

南さつま市および県内を中心に、
電気・給排水・空調設備の工事業務を行なっております。
さまざまな専門知識、資格をもったプロフェッショナルが
現場で能力を発揮し、新時代の地域インフラを今日も完成させています。
現在、社員は35名。高校新卒入社の18歳から40歳以上のベテランまで、
様々な年代、個性、専門性を持つ職人の面々が、
誇りある仕事を成し遂げています。
新しい時代と技術革新のうねりの中で、私たちに求められる品質水準も、
ますますハイレベルになりつつありますが、私達プロの使命は、日々の挑戦。
ここ南さつま市より、新しい地域未来の創造を、
共に築いていこうではありませんか。

代表取締役
中釜 康一

Interview当社でがんばっている社員の生の声をご紹介します。

2018年入社 電気工事部 松村 博 Hiroshi Matsumura

終わらない挑戦。技術を経験を、100%

 電気系の専門学校を卒業し、新卒採用で入社しました。この街、南薩で育ち、電気インフラにはいつもお世話になってきたので、大人になった自分が職人として設備建設に携われることに、地域貢献の思いとやりがいを感じています。企業選びは、会社が家から近かったというのも決め手の一つでした。入社して、まだ分からないことも多いですが先輩方の丁寧なご指導にいつも感謝しています。

ほっとする安心感を提供する。電気屋の仕事

 仕事のやりがいは、電気のつかなかった場所に灯りがつき、お客さんから「電気を通してくれてありがとう」と喜んでもらえることです。電気インフラ整備の基盤には、常に人のくらしがあり、それぞれの心や表情があります。仕事を通じて、人に対する思いの大切さに気付かせてもらいながら、地域貢献の意識も、入社前に比べて一層深いものになったと思います。

2019年入社 管理部総務 川畑 勝裕 Katsuhiro Kawabata

ゼロからの未経験業種。チームで勝負

 事務職を希望し、中途採用で入社しました。企業選びの中で、主にライフラインの修繕を行なっている会社だということを知り、南さつま市の重要な役割を果たす仕事に関心を持ち、入社を決めました。転職前は「会社に慣れることができるかな」と不安に思うこともありましたが、何より先輩のみなさんが親切で優しく、フレンドリーに接してくださるので、仕事にもスムーズに慣れていくことができました。

壁を乗り越え、磨き上げられる成長力

 南さつま市を中心としたインフラ整備の事業発展と共に、個々の社員の作業もますます高度化・精鋭化する中で、能力を発揮でき、やりがいを感じているところです。電気という、社会に不可欠な原動力を扱う仕事は、時に未体験の、難解な局面も多々ありますが、同時にそれを一つずつ解決し、最適解を見出すことに、この仕事ならではの達成感があります。また、仲間とサポートし合える関係も、私たちの強みです。

管理部 中釡 恵里菜 Erina Nakagama

温かいコミュニケーションと、いい絆

 中釜電設は、社会貢献をモットーとし、高度な技術を駆使してお客様に安心と信頼の製品とサービスを提供する会社です。社内は緊張感を持ちながらも、明るく楽しい雰囲気で、社員同士のコミュニケーションを大切にしながら業務を進めています。私の担当する事務については、一人作業というのはほとんどなく、誰か一人に仕事が偏ることのないよう、社員同士協力し合いながら作業を進めています。一人一人が連携して力を発揮し、大きな仕事をまとめていく。社員同士の横のつながりに信頼と感謝、絆を感じ合える職場環境です。

安心感を現場に。作業ポリシーもきちんと

 設備整備の分野は、工事現場、事務のどちらにも専門的作業が必要になります。しかし、未経験で分からないことがあっても、社員同士が協力し合って解決していくので、一人で問題を抱え込むことはありません。いつでも周りの誰かに頼れる環境なので、そういう点についてはあまり心配せず、ぜひ一緒にお仕事ができたらと思います。専門知識は徐々に身につけてもらえれば大丈夫です。会社の中枢として様々な管理を行う事務業務では、新時代の基準として、環境負荷の低減に努めることや、社内外のポリシーチェック、コンプライアンス遵守の徹底など、会社を進展的にマネジメントする業務も行なっています。また、屋外の工事現場においては男性社員の割合が多い中で、女性の活躍がますます期待されており、社員一人一人が能力を発揮できるよう、適材適所の役割分担を考慮しています。

川﨑 勝彦 Katsuhiko Kawasaki 2021年入社 管工事部

定年退職後、気持ちを新たに挑戦

 前職で、管工事関係の仕事を20年くらい勤め、そちらを定年退職し、3年前に中釜電設に再雇用で入社しました。業務は、これまでと同様の管工事につかせてもらっています。中釜電設は、電気・水道設備の会社としては南さつま市で一番大きい会社として知られていますから、私としては新しい真っ白な気持ちで、現場に挑戦するつもりで入社させていただきました。

未経験の規模。駆ける熱い感触

 入社して思うのは、まわりの方々がとても親切で、優しいということ。年齢が上の私にも明るく接してしていただき、働きやすく、仕事もやりがいを感じます。現在の現場が、私がこれまでに経験したことのないほどの大きさで、いっそうの責任感、充実感を楽しんでいます。新しい経験、勉強を重ねながら、一生懸命取り組みたいです。

草野 修平 Shuhei Souno 2015年入社 管工事部

家族での帰郷。背中を押した会社の信頼感

 中釜電設には8年前よりお世話になっています。前職は、県内の電気関係の会社に勤めていました。子供が進学するタイミングで地元に帰ろうと思い、仕事を探していたところ、中釜電設が南さつま市内で大きな現場を持つ企業だと知り、やりがいと期待感を持って、入社を決断しました。

大一番。プレッシャーも、貴重なキャリア

 同僚には年の近い人も多いので、仕事の相談もしやすいです。現在、任されている仕事が、今までに経験したことのないくらい大きな規模の現場で、中釜電設で働くからこその経験になっています。もちろんプレッシャーはありますが、最後の竣工まできっちりと務め、将来に残る施設を完成させていきたいです。

STATE of NAKAGAMA中釜電設はこんなところ

伝統を繋ぐのは、電気・水管のプロフェッショナル!

 中釜電設の歴史は、電球の交換など小くても大事な仕事から始まりました。創業時はリアカーを牽いて各家庭を回り、当時十分ではなかった社会インフラを地道に支えていたといいます。その思いと誇りを胸に、新たな時代のインフラ整備に挑むのは、現代のプロフェッショナル達です。


待遇・福利厚生も充実

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 退職金制度あり 退職金共済加入 マイカー通勤
(距離に応じて通勤手当を支給)

資格取得支援制度もあります

資格があるとスキルアップし、ワンランク上の仕事ができます!

業務上必要な資格については、取得に向けて会社が負担し全面的にバックアップしています。

[主な取得資格]

●施工管理技上(電気工事、電気通信工事、管工事、土木工事) ●電気工事士(1種、2種)
●給水装置工事主任技術者 ●浄化槽設備士 ●排水設備工事責任技術者
●消防設備士(甲・乙) ●液化ガス設備士  他、技能講習・特別教育等

Iターン・Uターンの方も歓迎しております。

南さつま市の住宅取得への支援

南さつま市で住宅を建てる方や中古住宅を購入される方に、以下のような支援制度があります。(諸要件あり)他にも空き家となった家を紹介する[空き屋バンク]もあります。

詳しくは、こちらのQRコードから

弊社のサポートします!

提携する不動産会社と連携して
住まい探しをサポートします。
遠慮なくご相談ください。

キミの活躍をこの町と中釜電設が待っています。

Page Top